2015年3月11日水曜日

伯耆大山雪山登山 α7II(太陽撮りの光芒)




2015/03/08

伯耆大山雪登山

天気:小雨→ホワイトアウト→晴れ
気温:−6~2℃
風速:5~20m/s



カメラ:α7markII
レンズ:FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z





LR-3000-00298
【EXIF】iso:100  絞り:f/7.1  露出時間:1/40 秒 露出補正:±0.0 EV 焦点距離:16mm WB:Auto





LR-3000-00316
【EXIF】iso:100  絞り:f/11  露出時間:1/160 秒 露出補正:-0.7EV 焦点距離:16mm WB:Auto





LR-3000-00346
【EXIF】 iso:100  絞り:f/16  露出時間:1/125 秒 露出補正:-0.7EV 焦点距離:16mm WB:Auto





LR-3000-00349
【EXIF】iso:100  絞り:f/18  露出時間:1/250 秒 露出補正:-0.7EV 焦点距離:16mm WB:Auto





LR-3000-00370
【EXIF】iso:100  絞り:f/11  露出時間:1/320 秒 露出補正:-0.3EV 焦点距離:16mm WB:Auto





LR-3000-00390
【EXIF】iso:100  絞り:f/16  露出時間:1/640 秒 露出補正:-0.7EV 焦点距離:16mm WB:Auto





LR-3000-00421
【EXIF】iso:100  絞り:f/16  露出時間:1/500 秒 露出補正:-0.7EV 焦点距離:33mm WB:Auto






LR-3000-00497
【EXIF】iso:100  絞り:f/11  露出時間:1/400 秒 露出補正:-0.3EV 焦点距離:23mm WB:Auto





LR-3000-00505
【EXIF】iso:100  絞り:f/16  露出時間:1/100 秒 露出補正:±0.0 EV 焦点距離:16mm WB:Auto

α7II + FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z
このシステムは非常に逆光耐性が強いと感じます。
太陽を直接撮っても見た景色に近い、というよりそれ以上の画像を残してくれる。
EVFファインダーだから直接太陽を望ける事もこのシステムの特徴ですね。

特に太陽の光芒が美しい。

まだまだ研究中だけど綺麗な光芒を出すコツは↓
露出−0.3〜−1.0
絞りF11〜16
ピントを遠景に合わせる

上記3点を参考とすればカッコイイ太陽を写真の中に入れる事が出来ると思います。

あと天候の条件として、『霧やガスなどが無く澄んだ空』という事も重要となります。


0 件のコメント:

コメントを投稿